2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年に使っているFirefoxd拡張

WEBブラウザは何でも良いのだけど、大昔から使ってるのでFirefoxがメインになる。 FireGestures マウスを持っているときにはこちらで操作 ScrapBook 無くなると困るページを保存 Tab Mix Plus 多段タブと検索/ブックマークからは別タブで開くため uBlock Ori…

Linux環境のキーボードカスタマイズ

わりと暇だったので、久しぶりにLinux側の入力関係のカスタマイズをした。行ったことは以下のキー変更です。 Caps Lockを半角/全角へ 半角/全角をEscへ EscをCaps Lockへ 無変換をSuper_Lへ 変換をSuper_Rへ 基本的にxkbでキーバインドを変更する - Happy My…

fishをさわり始めた

FreeBSDとDebianでBashの設定が微妙に違うのがめんどくさくなったので、fishを使い始めた。とりあえず、fishermanとzを設定した。導入理由に従って、設定は何もいじらずデフォルトのままです。完全に移行するときには、~/binをPATHに追加するだけになりそう…

atomutilをいじる

gemから導入したatomutilがruby 2.3で動作しない。正確には、日本語混じりの文章で動作しない。rubyは捨てたのだけど、捨てきれなかったので簡単に直した。 def body=(value) if value =~ Regexp.new("^(?: [[:print:]] |[\xc0-\xdf][\x80-\xbf] |[\xe0-\xef…

ホームディレクトリのフォルダ名を英語にする

この方法は知らなかった。邪魔だけど消すと面倒なので、英語表記にすれば許容できる。 LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

この一年の間に思ったこと

コードを書く環境としてのxmonad キーボードでフォーカスを移動できるので、楽ちん。ワークスペース内にウィンドウを多数開く意味がないし、ウィンドウ位置が勝手に決まるのも余計なことをしなくて良いので嬉しい。ちなみにxmonad.hsは昔と殆ど変わっていな…

僕は元気です

色々 連休を利用して面倒くさいから放っておいたことを片付けた。 FreeBSD 11.1-RELEASEへアップデート 10.3-RELEASEからアップデートした。特筆することはない。 Debian 9.0をインストール アップデートにしようかとも考えたけど、色々と変なことをしてしま…